
-
1豊富なむちうちの施術経験をもとに根本改善を目指します!
当院では、これまで数多くのむちうちでお悩みの方の施術をしてまいりました。そのため、むちうちの施術を得・・・
当院では、これまで数多くのむちうちでお悩みの方の施術をしてまいりました。
そのため、むちうちの施術を得意としております。
むちうちは事故直後はあまり痛みを感じなかったり、むちうちであると判断しづらいところから、早期に施術を打ち切られてしまう場合がございますが、当院では、むちうちについて、しっかりとカウンセリング・検査をし、一人ひとりに合った方法でむちうちの根本改善を目指します。
むちうちに関するお悩みは当院までお気軽にご相談ください。
-
2適切な保険会社対応!
保険会社によっては、利害関係などの理由から、病院のみに通院することを求められる場合がありますが、むち・・・
保険会社によっては、利害関係などの理由から、病院のみに通院することを求められる場合がありますが、むちうちは、整骨院への通院が法律上認められていますし、むちうちについて、どこに通院するかは本人が自由に決めることができます。
整骨院の場合、痛み止め等の一時的な痛みの緩和を中心とする病院とはアプローチが異なり、手技等により自然治癒力を高め、むちうちの根本改善を目指しますので、病院だけでなく、接骨院にも併せて通院することが大切です。
また、保険会社は、保険金を抑制することによって、それが保険会社の利益につながるため、まだ痛みが残っていた場合でも、施術費の支払いを拒絶してくることがあります。
当院では、そのような場合でも、しっかりと施術を受けていただけるよう、むちうち事故に詳しい弁護士の指導のもと、適切に対応させていただきます。
-
3むちうち事故に詳しい弁護士の指導!
むちうち事故に遭った場合、適切な施術・賠償を受けるためには、しっかりと保険会社に対応することが重要で・・・
むちうち事故に遭った場合、適切な施術・賠償を受けるためには、しっかりと保険会社に対応することが重要です。
当院では、むちうち事故に詳しい「弁護士法人心」さんの指導を受けておりますので、施術費の請求等について万全の体制を整えております。
また、むちうちで初めて通院される方にも安心して通院いただけるよう、丁寧な説明を心掛けておりますので、むちうちでお困りの際はお気軽にご連絡ください。
-
4女性スタッフ在籍!
当院には女性スタッフが在籍しております。そのため、女性の方や、お子様連れの方でも安心して通院いただけ・・・
当院には女性スタッフが在籍しております。
そのため、女性の方や、お子様連れの方でも安心して通院いただけます。
当院では、お子様連れの方でも、リラックスして施術を受けていただくために、施術中は女性スタッフがお子様の面倒を見るなどして柔軟に対応させていただきます。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
-
5予約優先制のためスムーズに施術を受けられます!
当院は予約優先制で施術を行っているため、事前にご予約いただけますと、スムーズに施術を受けてていただけ・・・
当院は予約優先制で施術を行っているため、事前にご予約いただけますと、スムーズに施術を受けてていただけます。
お仕事や家事などでなかなか待ち時間を作れないという方や、待ち時間がもったいないという方は当院までお気軽にご連絡ください。
ご予約についてはお電話、もしくはこちらの予約フォームからお気軽にご予約ください。
【船橋でむちうちについて整骨院への通院をお考えの方へ】
当院は、むちうちについて数多くご相談をいただいている整骨院です。多くの方に選ばれる理由について、こちらでご説明させていただきます。


あかり整骨院は、むちうちに大変詳しい「弁護士法人心」さんの指導を受けておりますので、保険会社対応も万全です。


- むちうちの施術を得意としているかどうか?回答
むちうちのなかには、外傷が見当たらず、またレントゲン等でも異常がないものも少なくありません。また、・・・続きはこちら
- むやみに力を入れて施術をおこなっていないかどうか?回答
むちうちはむやみに力を入れて施術をすれば根本改善できるものではありません。むしろ、むやみに力を入れ・・・続きはこちら
- 病院と連携して施術ができるかどうか?回答
むちうちのケガは、整形外科等の医師による診断を定期的に受けていないと、保険会社から施術費の支払いが・・・続きはこちら
- 保険会社対応が適切かどうか?回答
整骨院の中には、むちうちの施術を得意としているだけで、保険会社への対応が適切にできない整骨院もあり・・・続きはこちら
- むちうちに詳しい弁護士と連携しているかどうか?回答
事故によるむちうちの場合、根本改善はもちろん、保険会社への対応も重要になります。保険会社への対応が・・・続きはこちら
【むちうちでの整骨院の選び方】
痛みや不快感を根本からなくすためには、整骨院選びをしっかりと行う必要があります。こちらでポイントをご説明していますので、船橋で通院先をお探しの方はご覧ください。


【夜間・土曜も施術可能】
平日の夜間や土曜にも施術を行っていますので、しっかりと通院をしていただくことができます。ご予約も承りますので、船橋での通院をお考えの方はお気軽にお電話ください。
当院へむちうちで通院していただく際の注意点
1 できる限り定期的な通院をおすすめしております
自動車事故でむちうちになった場合、一度の施術で完全に良くなるということは少なく、何度か通院していただくことが通常です。
通院の頻度はケガの程度によって、多かったり少なかったりしますが、当院としては、基本的にある程度の定期的な通院をおすすめしております。
お仕事のご都合等もあると思いますので、できる範囲で通院を続けていただければと思います。
通院の間隔を空けすぎてしまうと、通院を続けてきた分改善に近づいていても、通院していない間に、無理に動かしたり知らない間に首へ負荷をかけたりしてしまい、施術を受ける前の状態に戻ってしまう可能性があります。
そうなると、改善までにより時間がかかり、結果として通院期間が長引いてしまうこととなります。
当院は、平日夜間や土曜日にも施術を行っており、通院を続けていただきやすい環境を整えていますので、むちうちで通院先をお探しの方はご相談ください。
2 通院期間についてアドバイスいたします
通院を続けてむちうちによる痛みがなくなってくると、このまま通院を続ける必要があるのか分からなくなる方もいらっしゃるかと思います。
まだ通院の必要があるにもかかわらず、痛みがなくなったからといって通院をやめてしまうと、油断してしまい、痛みがぶりかえしてしまうということもあります。
そのため、いつまで通院した方がよいのかはご自身で判断せず、通院先の指示に従うのがよいかと思います。
当院では、適切な通院の頻度や期間についてお伝えしておりますので、気になる方はお気軽にご質問ください。
むちうちについて整骨院で相談するタイミング
1 むちうちは早くから整骨院で施術を受けることが大切
むちうちでは、強い衝撃によって筋肉が傷ついたり、こわばったりしているということが多いです。
筋肉の傷やこわばりをしっかりと解消し、お身体に影響を残さず元の状態に戻すためには、できるだけ早い段階から処置を行うということが大切です。
2 そのままにすることでむちうちが悪化することも
むちうちは、始めは痛みがないことも多いため、様子を見られる方も少なくないケガですが、日常生活でお身体を動かすだけでも筋肉の状態が悪化することがありますので、注意が必要です。
状態が悪化すると、痛みが強くなることがありますし、施術を受けたときの改善のスピードも、早くから始めたときと比べて遅くなるおそれがあります。
場合によっては血流の悪化により痛みが出る範囲が広がったり、神経の圧迫で痺れなどが出てきたりすることもありますので、むちうちが悪化する前にご相談いただくことをおすすめします。
3 当院は平日夜間も対応
平日はお仕事があり、整骨院に行くことが難しいという方もいらっしゃるかと思います。
当院では、水曜日を除く平日は20時まで対応を行い、お仕事が終わってからでもお越しいただきやすいようにしています。
また、むちうちを含む事故施術や自費施術に関しては、水曜日の18時~22時まで、完全予約制にて対応を行っています。
水曜日以外は予約優先制により、待ち時間もできるだけ減らすことができるよう努めていますので、むちうちになってしまわれた方はご相談ください。
むちうちを根本改善するために当院が行っていること


1 検査をしっかりと行っています
むちうちは、数あるケガの中でも特殊な部分が多いケガであるといわれています。
例えば、むちうちは深部に生じたわずかな異常で強い痛みや不調が起こることが多いため、見た目に変化が起こりにくく、原因が特定しにくいことがあります。
また、痛みだけでなくしびれやめまい、吐き気など様々な不調が起こることが多く、対応に不足があったためにそれらの不調が残ってしまったことも少なくありません。
そのような事情から、むちうちの根本改善には不調の聴き取りやお身体の検査が非常に重要となります。
整骨院の中には決まりきった施術を行うところもありますが、そういった整骨院ではむちうちの根本改善ができないおそれがありますので、ご注意ください。
当院では、丁寧なカウンセリングや検査によって、お身体の不調の原因を把握し、一人ひとりのお身体に合った施術方法をご提案させていただいております。
また、お身体の状態は日々変化しますので、毎回施術前に状態を確認し、それに合わせた施術を行っております。
施術内容については、わかりやすく説明し、ご不安な点やご不明な点を解消させていただきますので、ご安心ください。
2 豊富なアプローチ方法をご用意しています
むちうちを根本改善するためには、それぞれの状態に合わせたアプローチをする必要があります。
誰かに最適だった方法が、他の人にも最適であるとは限りません。
そのため、様々な手技の技術や各種の施術機器といった、豊富なアプローチ方法を持っていて、一人ひとりに合わせた対応ができるような整骨院に行くことがおすすめです。
当院では、これまでに数多くむちうちのご相談をいただいており、技術や経験には自信があります。
施術機器についても、ハイボルテージや超音波、スーパーライザーなど豊富に取り揃えております。
多様なアプローチ方法をご提案できますので、根本的なむちうちの改善を目指せます。
むちうちでお悩みの方は、当院までどうぞお気軽にご相談ください。
むちうちのお悩みは当院にご相談ください


1 むちうちはなるべくお早めに通院することが重要です
むちうちは、首の筋肉に傷がついてしまったり、硬くなってしまったりする場合があります。
そのような場合、首周りに強い痛みが出たり、首を動かしにくくなったりすることがあるので、注意が必要です。
強い衝撃でついた筋肉の傷は、放置をした場合になかなか改善しないのはもちろんですが、湿布などの一時的な痛み止めだけでも改善しにくい場合が多く、待っているだけではいつまで経ってもよくならないこともあります。
時間が経つことで痛みが悪化したりお身体に残ってしまったりするおそれもありますので、できるかぎりお早めに当院にご来院いただくことをおすすめします。
2 むちうちは突然痛みが強くなることがあります
事故当時は身体が興奮状態にあることから、むちうちによる痛みを感じないということも少なくありません。
しかし、数日経つと首付近が突然、強く痛む場合もあります。
また、首は頭を支えており、どうしても負担がかかりやすい部位ですので、自分では動かしていないつもりであっても、実は日常的に悪影響を及ぼしているという可能性もあります。
当院では、施術後に日常生活を送る上での注意点などをアドバイスさせていただきます。
そのため、日常的にかかっている首への負荷を意識的に減らすことができ、むちうちの早期改善を目指すことが可能です。
3 むちうち施術は当院にご相談ください
当院では、これまでに多くのむちうちでお悩みの方の施術をしてきました。
そのため、当院はむちうち施術を得意としております。
当院では適切にアプローチを行うために検査をしっかりと行い、お身体の状態はご本人にも丁寧にご説明させていただくよう心がけていますので、むちうちに対する不安も和らぐかと思います。
むちうちでお悩みの方は、当院にお気軽にご相談ください。
当院でのむちうち施術の流れ
1 当日予約も承っています
当院は予約優先制の整骨院です。
事前にご連絡いただければ待ち時間なしで施術をお受けいただくことができますので、お電話等でご予約いただくことをおすすめします。
当日にご連絡いただいても対応させていただけますので、むちうちでお悩みの方はお気軽にご連絡ください。
2 カウンセリングと検査でお身体の状態をお調べします
痛みや痺れなど、お身体に生じている不調についてお話しいただいた後、検査を行います。
むちうちでは筋肉の過度な緊張や損傷が起こっていることが多いため、実際に触れたり動かしたりして、お身体の深部に潜んでいる原因を細かく探ります。
3 丁寧にご説明をしたうえで施術に入ります
むちうちの原因となっているものや、どのように施術をしていくかということについて、できるだけわかりやすくご説明をさせていただきます。
ご質問にもお答えし、ご納得いただいたうえで、施術に入らせていただきます。
当院では、手技に加え、近赤外線を照射して痛みの緩和を図る施術や、ハイボルテージや超音波を用いた施術など、幅広い方法での施術を行っています。
一人ひとりの状態に合わせた方法で、痛みが根本改善するように施術をさせていただきます。
施術後は、今後の計画のご説明に加え、必要に応じて過ごし方のアドバイスなどもさせていただきます。


当院のむちうち施術
1 近赤外線で痛みの早期緩和を図ります
当院では、むちうちの強い痛みを早期に緩和するための施術として、近赤外線というものを用いています。
これは簡単に言うと光を照射して痛みを緩和するための機器で、心地よい温感で施術ができるため、痛みが強く施術に不安がある方や、小さなお子様、ご高齢の方などにも安心してお受けいただけます。
2 手技により根本改善を目指します
むちうちでは、痛みだけを改善しても、筋肉の硬直や損傷、歪みといった根本原因が残っていると再発してしまうことがあります。
当院では、手技によって痛みや不調の原因に丁寧に対応し、根本からの改善を図ります。
お身体の状態を細かに確認しながら、筋肉の緊張緩和や歪みの調整、自然治癒力の向上のための施術等を行います。
3 一人ひとりに合わせた施術計画で対応します
当院では、近赤外線や手技の他にも、ハイボルテージや超音波など様々な施術方法をご用意しています。
最初にしっかりとカウンセリングや検査を行い、お身体がどのような状態になっていて、どのようにすれば痛みや不調が解消できるかということを突き止めたうえで、一人ひとりに合わせた施術計画をご提案させていただきます。
お身体のことや施術方法につきましてはできるだけわかりやすくご説明を行い、ご納得いただいたうえで施術に入らせていただくよう努めています。
はじめて整骨院に通院される方もお気軽にご相談ください。
むちうちになった場合にしない方がよいこと
1 揉んだり動かしたりいったこと
首に痛みや違和感があるような場合、楽になるようにと首を揉んでみたり、回してみたりすることがあるかもしれません。
痛みや違和感があるときには、筋肉に細かな傷がついていたり、硬くなっていたりすることがあるため、揉む、動かすといった動作で痛みが悪化したり、今までになかった痛みが出てきたりするおそれがあります。
お身体の状態や適切な処置がわからない状態で手を加えると、かえってむちうちが悪化するおそれがありますので、ご注意ください。
2 自然によくなるまでそのままにしておくこと
自動車事故で傷ついたり硬くなったりした筋肉は、自然によくなるまでに長い時間がかかることがあります。
ケガの程度にもよりますが、痛みや不調が慢性化してしまうということが少なくありませんし、必要な処置を行わないまま動かさずにいることで、その後も首が動かしにくくなることもあります。
首に痛みや違和感、不調がある場合には、そのままにせず、お早めにむちうちを得意とする整骨院にご相談いただくことをおすすめします。
3 当院でお気軽にご相談ください
むちうちについて、どういったことをしない方がよいのか、どういったことはしてもよいのかということは、ケガの程度や時期などによって異なる場合があります。
当院が状態をお調べし、丁寧にご説明をさせていただきますので、まずはご相談ください。
ご説明した点以外で何かご不安なことがありましたら、ご質問にもしっかりとお答えいたします。
船橋でむちうちの施術ができる整骨院をお探しの方へ


1 むちうちの施術には知識や技術が必要とされます
むちうちでは、多くの場合、筋肉が過剰な緊張によって硬くなっていたり、傷ついたりしています。
また、場合によっては神経が圧迫されていたり、お身体に歪みが出ていたりすることもあります。
こうした異常は、目で見て分かるほど大きなものではないことも多く、むちうちに対する知識や技術がない整骨院では、ご本人が痛みや不調を訴えていても原因を見つけられない場合があります。
そのため、むちうちをしっかりと改善するには、むちうちに関する知識や技術がある整骨院に行くことが大切です。
2 船橋のあかり整骨院はむちうち施術を得意としています
船橋にあるあかり整骨院は、これまでに数多くのむちうち施術を行ってきました。
むちうちの原因を特定して最適なアプローチをかけるために、しっかりとカウンセリングと検査を行い、分析を行っています。
当院では、丁寧にご本人のお話を伺うことと、実際にお身体に触れて状態を確認することを大切にし、お身体の状態を詳細に把握できるよう努めています。
通院中のお身体の変化にも柔軟に対応し、定型的な施術ではなく、その時々のケガやお身体の状態に合わせた施術を行います。
常に早期・根本改善を考えた施術をさせていただきますので、船橋やその周辺でむちうちでの通院をお考えの方は当院へご相談ください。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | - | - |
【月・火・木・金】
午前9:30 ~ 午後12:30
午後3:00 ~ 午後8 :00
※ 水曜日は交通事故患者様、自費施術の患者様のみで18:00~22:00までの完全予約制
【土】
午前9:00 ~ 午後2:00
【休診日】
水・日
所在地
〒274-0825千葉県船橋市
前原西6-1-2 レグルス近藤101
JR津田沼駅から車で5分、徒歩15分
新京成電鉄前原駅から車で4分、徒歩13分
無料駐車場4台完備
047-475-8399